「ほっこり」する時間

いつもお読みいただきましてありがとうごうございます。

こんにちは、Renです。

みなさまGWはどうお過ごしですか?

ゆっくりしてますか?お仕事ですか?

お忙しい中にも、5分でも「ほっこり」タイムをつくって

自分を癒してあげると良いですよ。

例えば、私の場合は、カフェオレを飲むことで

ほっこりと一時的にでもスイッチオフにするきっかけにしています。

温かい飲み物は体を温めてくれるだけでなく心もほっとします。

そこに自分の好きなものや環境、例えば「好きな音楽」「空が見える窓際」

「好きな香り」「欲しいものが掲載されてる雑誌やサイト」何でも良いので

好きなもの興味のあることもプラスされれば、一瞬にして気分が変わります。

「ほっこり」とする時間に注意することは

頭を何度もよぎる不快な思いをさせる嫌な人のことも、悩みごとも心配ごとも

一旦、全て棚に上げて自分の好きなことに集中することです。

好きなこと?って人それぞれですが、思い浮かばないという方は

この機会に何をすると自分がほっとするのか深堀りしてみてはいかがでしょう。

「面白いかも?」と思うアニメや映画を全編観るとか、「面白いかも?がない」方は

アニメや映画でいうと、色々なジャンルを観て批評して評論家目線や監督目線で、

自分の感性にぴったりするものをみつけるのもありかと思いますよ。

どんな時も自分を「ごきげん」にするきっかけを知って「ほっこり」時間を積み重ねていくと

一人でいる時間が楽しくなります。

誰にも邪魔されない「自由」がそこにあります。

今日も最後までお読みくださってありがとうごうございます。

みなさまに良いことがありますようにお祈りしております。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

その他

前の記事

春を食べる
その他

次の記事

母の日に感謝!